食品の表示欄で「遺伝子組み換えではありません」という文字を見てなんだろうと思ったことはありませんか? えっ私たちは知らない間に「遺伝子組み換え作物・食品」を食べていたのかしら? そういえば生活クラブは「遺伝子組み換え作物は取り扱わない」といっているけれど健康や環境にどのような影響があるのかしら?などなど、ふだんから気になっていた事をなんでも聞く事ができる遺伝子組み換え「基本のキ」学習会です。
このチャンスに遺伝子組み換え食品の表示基準を学んで安心な食品の選び方テクニックをゲットしませんか。
日時:2015年3月23日(月)10時~12時
会場:男女平等センター 研修室B(本郷4-8-3)
講師:近藤惠津子さん
(特定非営利活動法人コミュニティスクール・まちデザイン理事長)
参加費:300円 当日参加可
*託児申し込み:3月18日(水)厳守 (締切済み)
生活クラブ組合員は無料 組合員外は500円
|