たびたびこの欄で裁判のお知らせをしてきた堀坂のマンション、急転直下 始動! http://koishikawa2.mansion.michikusa.jp/newsletter/NewsLetter-20120803.html
開発許可変更の説明会開催要望を再三してきたのに、なしのつぶてだった事業者のNIPPOと神鋼不動産。計画変更の説明はカット、昨年9月以来初めての説明会はいきなり工事説明会です。
8月5,10,11日の3日間 (5日は終了、建築図面が提供されなかったことで紛糾したそうです。)
10日(金)文京区民センター 2A
11日(土) 同 3A いずれも午後7時~9時
建築確認申請は民間確認機関(株)都市居住評価センター(UHEC)に7月9日に出され、7月26日には確認が下りていたということです。
UHECのHPによると通常1万平米以上の建築面積だと審査に45日かかるところ、2週間ちょっとに短縮されています。
それと同時に9月1日着工を決め、六角坂の一方通行解除の同意書を配布しました。
なにしろ1度建築確認を取消され、開発許可をめぐって裁判や審査請求が継続中のいわくも疑惑もありの計画です。まずは図面を出してもらい、開発許可や設計変更についての説明を受けるのが第一ですが、その後、通学路の安全、工事車の逆走、大型車の通行、工事期間などさまざまな関心事について質問できます。ご関心の向きお誘い合わせ、ぜひご参加ください。