第13回全国一斉水質調査が今年も6月5日(日)の世界環境デーに行われます。
文京区では神田川ネットワークとして、7~8年前から私がかかわってきましたが、昨年からは文京・生活者ネットワークも協力しています。
今年は、神田川大滝橋とリニューアルした新江戸川公園の池、新宿区の甘泉園の池の3か所で調査します。
全国で午前中にという条件設定ですが、私たちは10時に大滝橋(江戸川橋から2本上流)からスタートし、所要時間は2時間弱です。
集合:6月5日(日) 9:30 江戸川橋交差点交番付近
持ち物、心得:筆記用具一式、帽子、手袋、タオル、ビニール袋、濡れてもよい服、濡れても大丈夫な滑らない靴。その他各自ご判断で。
大雨中止、小雨実施。
参加希望の方は前日までに 090-5581-9288 藤原までご連絡ください。
参考:『全国水環境マップ実行委員会(委員長:東京農工大学名誉教授 小倉紀雄氏)』のもと、河川の水質に関心のある市民団体や学校などが参加
財団法人河川環境管理財団、国交省監修
http://www.japan-mizumap.org/index.htm